2021-

・大阪府立大学研究推進機構21世紀科学研究センター2020年度分子エレクトロニックデバイス研究所(RIMED 第22回研究会)&機能性有機材料開発研究センター合同オンライン研究会 2020年12月14日 Zoom Webinar

機械学習と分子シミュレーションを用いたホール輸送材の設計
山口貴史、麻田俊雄、小関史朗

・大阪府立大学研究推進機構21世紀科学研究センター2020年度分子エレクトロニックデバイス研究所(RIMED 第22回研究会)&機能性有機材料開発研究センター合同オンライン研究会 2020年12月14日 Zoom Webinar

熱活性化遅延蛍光(TADF)分子の幾何学構造に関する考察
福永直也、麻田 俊雄、小関史朗

・日本化学会第101回春期年会(2021) 2021年3月23日 オンライン

テトラチエノナフタレンの有機電界効果トランジスタにおけるアルキル鎖長効果
久米田元紀、谷口公哉、山本惇司、末永 悠、麻田俊雄、松井康哲、服部励太郎、東中屋美帆、大垣拓也、太田英輔、内藤裕義、池田浩

・第68回応用物理学会春季学術講演会 2021年3月16日 オンライン

量子化学計算による有機アモルファス半導体の電子物性予測 -正孔輸送材料-
藤村颯、永瀬隆、小林隆史、麻田俊雄、内藤裕義
・第15回分子科学討論会 2021年9月18日 オンライン
自由エネルギー反応経路探索法を利用した分子動力学計算による生体膜透過係数計算手法の開発
満田祐樹、麻田俊雄、小関史朗
・第15回分子科学討論会 2021年9月19日 オンライン
NEBを用いた遷移状態構造の効果的な最適化法
麻田俊雄、治田守、満田祐樹、小関史朗

・第82回応用物理学会秋季学術講演会 2021年9月22日 オンライン

機械学習を用いた有機アモルファス半導体の正孔移動度予測
藤村颯、永瀬隆、小林隆史、麻田俊雄、内藤裕義
大阪府立大学研究推進機構21世紀科学研究センター2021年度分子エレクトロニックデバイス研究所(RIMED 第23回研究会)&機能性有機材料開発研究センター合同オンライン研究会 2021年11月15日
Online meeting

薬剤耐性タンパク質による抗生物質分解反応の理論的解析
大石怜、麻田俊雄、満田祐樹、小関史朗
大阪府立大学研究推進機構21世紀科学研究センター2021年度分子エレクトロニックデバイス研究所(RIMED 第23回研究会)&機能性有機材料開発研究センター合同オンライン研究会 2021年11月15日
Online meeting

AIと分子シミュレーションによる高移動度電荷輸送材に適した分子設計システムの構築
中畔慶人、小関史朗、満田祐樹、麻田俊雄
大阪府立大学研究推進機構21世紀科学研究センター2021年度分子エレクトロニックデバイス研究所(RIMED 第23回研究会)&機能性有機材料開発研究センター合同オンライン研究会 2021年11月15日
Online meeting

1-phenyl-methylenecyclopropane における光化学反応の理論的解明:励起状態の反応経路

関戸竜也、麻田俊雄、小関史朗

大阪府立大学研究推進機構21世紀科学研究センター2021年度分子エレクトロニックデバイス研究所(RIMED 第23回研究会)&機能性有機材料開発研究センター合同オンライン研究会 2021年11月15日
Online meeting

有機半導体材料を志向した新規ジチエノベンゾチアゾール誘導体の合成と物性評価

岡本温貴、横山結太、服部励太郎、山口貴史、大垣拓也、太田英輔、松井康哲、麻田俊雄、内藤裕義、池田浩
・日本化学会第102回春季年会(2022) 2022年3月25日 オンライン
ジチエノベンゾチアゾールを基盤とした有機半導体の開発:設計、合成、および電荷輸送特性
大垣拓也、岡本温貴、服部励太郎、中畔慶人、佐藤寛泰、松井康哲、太田英輔、麻田俊雄、内藤裕義、池田浩

・日本化学会第102回春季年会(2022) 2022年3月25日 オンライン
自由エネルギー反応経路ネットワークとマルコフ連鎖モデルを利用したタンパク質フォールディングのクラスタリング手法開発
満田祐樹、麻田俊雄
・第16回分子科学討論会 2022年9月19日、横浜
曲率重み付き Nudged Elastic Band 法の開発
満田祐樹、麻田俊雄

・第16回分子科学討論会 2022年9月19日、横浜
遅延蛍光分子の発光特性の理論的解釈:二重井戸型ポテンシャル効果
小関史朗、藤村勇一、河野裕彦、麻田俊雄

・第16回分子科学討論会 2022年9月19日、横浜
電荷移動度における多体効果の理論的解析
田中 優衣、小関史朗、満田祐樹、麻田俊雄
・第16回分子科学討論会 2022年9月19日、横浜
(Cyclopropylidenemethyl)benzeneにおける光化学反応の理論的解明:光励起によるカルベンの生成過程
関戸竜也、麻田俊雄、小関史朗
・第16回分子科学討論会 2022年9月19日、横浜
分子シミュレーションを用いた TEM-1 における脱アシル化反応の理論的研究
小川美紀、小関史朗、満田祐樹、麻田俊雄
・第16回分子科学討論会 2022年9月19日、横浜
分子動力学シミュレーションによるL-Pro-Gly残基とD-Pro-Gly残基におけるタンパク質のフォールディング構造の比較
勝 誉治、満田祐樹、麻田俊雄
・第16回分子科学討論会 2022年9月19日、横浜
機械学習を用いた新規ホール輸送剤の提案
中畔 慶人、満田祐樹、小関史朗、麻田俊雄
・第32回基礎有機化学討論会 2022年9月20日、京都大学
ジチエノベンゾチアゾールを基盤とした有機半導体の開発
岡本温貴、 岡田侑也、音野智哉 、西田直之、佐藤寛泰、大垣拓也、太田英輔、松井康哲、林晃敏、永瀬隆、麻田俊雄 、内藤裕義、池田浩
・ICCMSE2022 2022年10
月26日、オンライン, (invited)
Computational investigation of the inhibitor reaction on the free energy surface between SARS-CoV-2 Mpro and N3 complex
Toshio Asada

・大阪公立大学 協創研究センター2022年度 分子エレクトロニックデバイス研究所 (RIMED第24回研究会&機能性有機材料開発研究センター 合同研究会)、11月15日、中百舌鳥キャンパス
1-phenyl-methylenecyclopropaneの光励起におけるカルベンの生成過程の理論的解明
関戸 竜也,麻田 俊雄,小関 史朗
・大阪公立大学 協創研究センター2022年度 分子エレクトロニックデバイス研究所 (RIMED第24回研究会&機能性有機材料開発研究センター 合同研究会)、11月15日、中百舌鳥キャンパス
機械学習による新規ホール輸送材の分子設計
中畔慶人、満田祐樹、麻田俊雄
・大阪公立大学 協創研究センター2022年度 分子エレクトロニックデバイス研究所 (RIMED第24回研究会&機能性有機材料開発研究センター 合同研究会)、11月15日、中百舌鳥キャンパス
機械学習支援による新規ホール輸送材設計手法の開発
中畔慶人、満田祐樹、麻田俊雄
・大阪公立大学 協創研究センター2022年度 分子エレクトロニックデバイス研究所 (RIMED第24回研究会&機能性有機材料開発研究センター 合同研究会)、11月15日、中百舌鳥キャンパス
抗生物質分解酵素によるベンジルペニシリンの分解反応の理論的解析
小川 美紀,小関 史朗,満田 祐樹,麻田 俊雄
・大阪公立大学 協創研究センター2022年度 分子エレクトロニックデバイス研究所 (RIMED第24回研究会&機能性有機材料開発研究センター 合同研究会)、11月15日、中百舌鳥キャンパス
π共役系における多体効果が電荷移動度に及ぼす影響の理論的解析
田中 優衣,小関 史朗,満田 祐樹,麻田 俊雄
・ICPAK Kota Kinabaru 2022 2022年11月22日、Kota Kinabaru, Malaysia , (invited)
Computational investigation of the inhibition reaction on the free energy surface between SARS-CoV-2 Mpro and N3 complex
Toshio Asada
・第36回分子シミュレーション討論会 2022年12月5日、東京工業大学
Fentanyl とその類似体の膜透過シミュレーション
満田祐樹、麻田俊雄

・第49回有機典型元素化学討論会 2022年12月8日、富山
新規ジチエノベンゾチアゾール誘導体の半導体特性に対する置換基効果
岡本温貴、岡田侑也、音野智哉、西田直之、佐藤寛泰、大垣拓也、太田英輔、松井康哲、林晃敏、永瀬隆、麻田俊雄、内藤裕義、池田浩
・APATCC-10 2023年2月19日、Quy Nhon, Vietnam
Computational Approach for Molecular Design with High Hole Mobilities using Random Forest Technique and Comnputer Simulation Method
Toshio Asada, Keijin Nakaguro, Takashi Yamaguchi, Tomohiro Oshiyama(Konica Minolta), Yuki Mitsuta

・第25回理論化学討論会 2023年5月17日、資生堂 S/SPARKホール、横浜
電荷移動度に対する多体効果の理論的検討
麻田俊雄、満田祐樹
・SRPS2023 2023年9月11日、大阪公立大学、大阪
SARS-CoV-2 Mpro の阻害反応プロセスの解明と自由エネルギー寄与解析
麻田俊雄 (招待講演)
・第17回分子科学討論会 2023年9月13日、大阪大学、大阪
Nudged Elastic Stiffness Band法:反応経路のkink問題を解決する手法の開発
満田祐樹、麻田俊雄
・第17回分子科学討論会 2023年9月13日、大阪大学、大阪
トリプシンによるペプチド結合切断反応における反応自由エネルギープロファイルの成分分割
森本早紀、満田祐樹、麻田俊雄

・第17回分子科学討論会 2023年9月13日、大阪大学、大阪
SARS-CoV-2の複製過程における共有結合性阻害剤による阻害反応機構の理論的解析
小澤亮太、満田祐樹、麻田俊雄

・第17回分子科学討論会 2023年9月13日、大阪大学、大阪
レプリカ交換分子動力学法によるL-Pro-Gly残基とD-Pro-Gly残基におけるbetaターン構造の安定性の比較
勝誉治、満田祐樹、麻田俊雄

・第17回分子科学討論会 2023年9月13日、大阪大学、大阪
自由エネルギー反応経路ネットワークによるpiracetamの生体膜透過性の解析
肥田吉騎、満田祐樹、麻田俊雄
・The 6th International Conference on Molecular Simulation (ICMS2023) 2023年10月6日、National Taiwan University、Taiwan
Predicting the Biomembranes Permeability of Fentanyl and Its Analogues by Free Energy Reaction Route Network

Yuki Mitsuta, Toshio Asada

・The 6th International Conference on Molecular Simulation (ICMS2023) 2023年10月6日、National Taiwan University、Taiwan
Comparison of β-turn stabilities of L-Pro-Gly and D-Pro-Gly residues by using replica-exchange molecular dynamics simulations

Katsuharu Katsu, Yuki Mitsuta, Toshio Asada

・The 6th International Conference on Molecular Simulation (ICMS2023) 2023年10月6日、National Taiwan University、Taiwan
Analysis of membrane permeability of piracetam by using a variationally enhanced sampling and a free energy reaction route network method

Yoshiki Hida, Yuki Mitsuta, Toshio Asada

・The 22nd International Discussion & Conference on Nano Interface Controlled Electronic Devices (IDC-NICE 2023) 2023年10月12日、I-site なんば、大阪
Machine Learning-Driven Molecular Design for High Hole Mobility in Amorphous Phases
Toshio Asada (Keynote invited lecture)

・2023年(令和5年)「有機EL討論会」第37回例会、11月16日、広島
有機アモルファス半導体の電子物性予測
藤邨 颯、麻田俊雄、内藤裕義
・大阪公立大学 協創研究センター2023年度 分子エレクトロニックデバイス研究所 (RIMED第25回研究会&機能性有機材料開発研究センター 合同研究会)、11月30日、中百舌鳥キャンパス
耐加水分解性を有するBPTIの構造特異性に関する理論的解析
森本早紀、満田祐樹、麻田俊雄
・大阪公立大学 協創研究センター2023年度 分子エレクトロニックデバイス研究所 (RIMED第25回研究会&機能性有機材料開発研究センター 合同研究会)、11月30日、中百舌鳥キャンパス
自由エネルギー成分分割法を用いたトリプシンによる加水分解過程に対する理論的解析
森本早紀、満田祐樹、麻田俊雄
・大阪公立大学 協創研究センター2023年度 分子エレクトロニックデバイス研究所 (RIMED第25回研究会&機能性有機材料開発研究センター 合同研究会)、11月30日、中百舌鳥キャンパス
分子動力学シミュレーションを用いたL-Pro-Gly残基とD-Pro-Gly残基におけるβターン構造の安定性の比較
勝誉治、満田祐樹、麻田俊雄
・大阪公立大学 協創研究センター2023年度 分子エレクトロニックデバイス研究所 (RIMED第25回研究会&機能性有機材料開発研究センター 合同研究会)、11月30日、中百舌鳥キャンパス
メインプロテアーゼに対するSARS-CoV-2阻害剤による反応機構の理論的解析
小澤亮太、満田祐樹、麻田俊雄
・大阪公立大学 協創研究センター2023年度 分子エレクトロニックデバイス研究所 (RIMED第25回研究会&機能性有機材料開発研究センター 合同研究会)、11月30日、中百舌鳥キャンパス
内部構造変化からみたPiracetam生体膜透過性の解析
肥田吉騎、満田祐樹、麻田俊雄
・第 37 回分子シミュレーション討論会、12月4日、福井
アンブレラ積分法を利用した多次元アンブレラサンプリングのパラメーター自動最適化手法の開発
満田祐樹、麻田俊雄
・日本化学会 第104春季年会(2024)、3月18日~21日、日本大学
Nudged Elastic Band法を改良するために剛性の力を加えたNudged Elastic Stiffness Band法の開発
満田祐樹、麻田俊雄
・第48回有機電子移動化学討論会・第18回有機電子移動化学若手の会(2024)、6月21日~22日、Iサイト難波、招待講演
分子シミュレーションと機械学習を活用した高い電荷移動度を 有する自動分子設計システムの開発
麻田俊雄